もう痛いとは言わせない!下駄×スニーカーの進化系ハイブリッドサンダルが登場
東京で唯一の鼻緒職人が痛くない鼻緒作りに孤軍奮闘!
足元に優しく寄り添う『下駄×スニーカーの進化系ハイブリッドサンダル』の先行販売がスタートしました。
下駄×スニーカーの進化系ハイブリッドサンダル「スニーポン」は、大正13年創業の鼻緒店「はな壱」が手掛けています。
鼻緒の可能性を日々探求し続ける同店は、2021年3月に下駄とスニーカーの良いところを融合したハイブリッドサンダル「ポンダル」を発表しました。
今回販売する「スニーポン」は、ポンダルがさらなる進化を遂げた上位互換アイテム。
鼻緒が持つ一切の無駄を省いた脱ぎ履きしやすい機能美を踏襲しつつ、現代の生活様式に合う履物のデザインに落とし込んでいます。
<スニーポンの特長>
①シュリンクレザーを使用した本革鼻緒
タンナーが多く集まる兵庫県で鞣したシュリンクレザー(牛革)を鼻緒に使用。
独特なシボが特徴のシュリンクレザーはとても柔らかく耐久性に優れており鼻緒の素材に適しています。
また、牛革特有のエイジング(経年変化)を楽しむこともできます。
②気分爽快な履き心地
スニーポンの台にはスニーカーのソール用に開発したEVAを使用。
スニーカーならではの適度なしなりが快適性と歩きやすさを向上させています。
シュリンクレザーの優しいホールド感と、EVAの適度な硬度との相性により、履き心地は気分爽快なものとなっています。
③進化を続けるポンダル
スニーポンの台は神戸市にあるスニーカーメーカーの靴職人が制作。
従来のポンダルよりも前傾姿勢を保ちやすくするため、表面の傾斜を足裏の形状に合わせ、なだらかな曲線にカットしました。
EVAの硬度を50%→68%に変更、ソールには厚さ5ミリのドットソールを採用。耐久性とグリップ力が大幅にアップしました。
④持続可能な社会を目指す取り組み
スニーポンは鼻緒の挿げ(すげ)替えができる構造を採用しています。
挿げ替えとは鼻緒を取り替えることを言います。この構造は和装履物から踏襲しました。
和装履物は鼻緒が痛んだらすぐに捨てるのではなく、鼻緒を挿げ替えて履物を長く愛用します。
モノを大切にしてきた先人から受け継いだ素敵な慣習です。
はな壱はスニーポンを通して持続可能な社会を目指しているそうです。
⑤鼻緒の痛みを解消した作り
鼻緒で痛い思いをした人も少なくないはず。
はな壱はそのネガティブなイメージを何とか払拭したい想いから、スニーポンの鼻緒には適度な反発力のある薄いスポンジを何重にも巻いた「ミルフィーユ製法」を採用しました。
ミルフィーユ製法は鼻緒の中に幾重にも重なる空気の層ができるため、程よいクッション性のある、優しい足あたりになっています。
※断面写真(上:スニーポン 下:従来の鼻緒)
⑥スタイリッシュなデザインで、デニムやカットソーなど、普段コーデに合わせやすいカラーリングも魅力!
カラーバリエーション
台:ブラック×ホワイト 鼻緒:ブラック
台:ブラック×ホワイト 鼻緒:ホワイト
台:ネイビー×ホワイト 鼻緒:ネイビー
台:ネイビー×ホワイト 鼻緒:ホワイト
台:ブラウン×ホワイト 鼻緒:ブラウン
台:ブラウン×ホワイト 鼻緒:ホワイト
現在、新しいプロジェクトや製品を応援購入するサイト「Makuake」で先行販売中です。
気になる方は、いち早くチェックしてみてくださいね。
【プロジェクトURL】
https://www.makuake.com/project/pondals/
【プロジェクト実施期間】
2022年3月30日(水)~2022年5月30日(月)
【Makuake応援購入メニュー】 ※価格には全て消費税と送料を含みます。
・ウルトラ超早割W / 40%オフ / 2足セット21,360円 / 20名様限定
・超早割W / 35%オフ /2足セット23,140円/ 30名様限定
・超早割 / 30%オフ/1足12,460円/50名様限定
・早割 / 25%オフ / 1足13,350円 / 100名様限定
・感謝割 / 20%オフ / 1足14,240円/ 150名様限定
・チョイ割 / 15%オフ / 1足15,130円/ 200名様限定
【販売予定価格】
17,800円(税込)
【お届け予定日】
2022年6月からお届けを開始します。
はな壱について
【屋号】はな壱
【所在地】東京都足立区関原3-8-7
【代表者】柴田 一郎
【創業】1924年(大正13年)
【URL】http://hanao-hanaichi.com
【事業内容】和装履物用鼻緒製造・ポンダル製造販売
お問い合わせ
はな壱
担当者:柴田 一郎
TEL:03-3880-1584
mail:contact@hanao-hanaichi.com